司令塔 ― 第9節 ジェフ千葉 対 鹿島アントラーズ

 

J1 第9節 ジェフユナイテッド千葉 対 鹿島アントラーズ

 

結果:0-2 (0-1 0-1)

得点者:前半15分 野沢拓也 後半5分 小笠原満男(PK)

会場:フクダ電子アリーナ

[現地観戦]

 

 

 

鹿島アントラーズといえば、いささか古風なブラジリアンスタイル。

ヨーロッパの戦術の最新流行をとりいれるとか、

余計な色気をださない愚直さが、強味だ。

では、そのブラジルらしさとは一体何なのか。

きのうの試合で、日本のサッカー選手のある発言をおもいだした。

たしか、カズだつたはず。

ブラジルというと、つい攻撃の選手に目がゆくけど、

もつとも人材が豊富なのは、ザゲイロ(センターバック)なんだよ。

なるほど。

サッカーでは普通、前からうまい順に面子をならべる。

つまり、後ろにゆくほど不器用になるわけだが、

ブラジルは人的資源があり余つているから、

最後尾に非凡な才能がかくれていたりする。

そして、鹿島による二度の栄光の時代は、

有能なザゲイロたちがきづいたのではないか。

かつては、秋田豊と奥野僚右。

いまは、岩政大樹と大岩剛。

さらに昨季終盤から、二十三歳の伊野波雅彦が定位置をつかみ、

クラブの基礎はさらに盤石となつた。

 

 

 

オリヴェイラ監督はきのう、伊野波のかわりに、

今季まだ出場がない三十六歳の大岩を起用した。

鹿島の情報をおいかけていないので、理由はよくわからない。

不動の右サイドバックである内田篤人が、胃炎で欠場するため、

経験豊富な大岩で、混乱を最小限にとどめようとしたのか。

だとすればその意図は、にくらしいほど有効だつた!

大岩剛のプレーは、洗練のきわみだ。

千葉の選手より一秒先に、空間をうめる予知能力。

そして味方への指示は、異常なほど細かくて、しつこい。

岩政との位置関係は阿吽の呼吸つてやつだが、

新加入の二十二歳の左サイドバック、

パク・チュホに対しては、数秒おきに位置を修正する。

みえない糸であやつられるように、大岩の左手のうごきにあわせ、

パクがてくてくと前後左右にあるく。

中盤でパスをまわすときは、逆側にいる選手を指さし、

サイドチェンジの指令をだす。

中田英寿が頭角をあらわしたころ、「司令塔」という言葉がはやつたが、

むしろ大岩のような、ザゲイロを称するのにふさわしいと思う。

 

 

 

失礼ながら、のこる現役生活はそう長くないであろう大岩は、

「ヨーイ、ドン!」の駆けつこでは、千葉の新居や深井にかなわない。

ただ徒競争のスタートライン、すなわちオフサイドラインは、

大岩が自由に設置するから、不公平な勝負なのだ。

シュート数は、千葉の二十一に対し鹿島は十九。

意味のある数字ではない。

わがジェフユナイテッドの攻撃は、敵の司令塔をゆすぶるまでに至らず、

シュートも苦しまぎれのものが多かつた。

終了まで残り5分になると、鹿島の選手全員のスイッチが突如きりかわり、

だれもがボールを堅持しようとする。

あざやかなものだ。

チーム戦術への忠実さは、あらゆるクラブが見習うべきものだが、

その精神が伝統によつて養われたものだとすれば、

数シーズンで身につけようがないのも事実。

正直ずつと前から、鹿島のサッカーは嫌いなのだけれど、

Jリーグのひとつの極として、敬意に値するとはおもう。


関連記事

テーマ : ジェフユナイテッド市原・千葉
ジャンル : スポーツ

最近の記事
記事の分類
検索とタグ

著者

苑田 謙

苑田 謙
漫画の記事が多め。
たまにオリジナル小説。

Twitter
メール送信

名前
アドレス
件名
本文

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイヴ
04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03