うみのとも『そよ風テイクオフ』
そよ風テイクオフ
作者:うみのとも
掲載誌:『まんがタイムきららMAX』(芳文社)2013年-
単行本:まんがタイムKRコミックス
[ためし読みはこちら]
人力飛行機をつくる「飛行部」の女子高生の物語。
自転車漕いでプロペラをまわす、『鳥人間コンテスト』に出てくるあれだ。
主人公は片側だけ三つ編みにリボンの「風牧紅羽」。
パイロットと部長をつとめる。
パラグライダーもハンググライダーもなんでもござれの、空を愛する少女。
アホ毛が鳥っぽい。
フクロウの「ジョー」をペットにしており、学校まで連れこむ。
やたら面倒見のよい鳥で、むしろ紅羽が世話されている。
たとえ人力でも、飛行機づくりは折り紙ほど簡単じゃない。
設計士の娘である「東雲こころ」が設計担当。
制服姿の女子を愛でながら、レイノルズ数がどうとか流体力学をまなべる、
いつもの漫画の殿堂、ドキドキ☆ビジュアル4コマだ。
海苔巻きの様にCFRPシートを巻いてパイプをつくる。
熱硬化させてるあいだは、パンを焼くみたいでウキウキ。
どんな地味な作業にも、女子っぽい要素を見出すのがきらら。
副部長の「小鳥遊桐江」が黙々と翼を組み立てる。
かしましい紅羽が隣室にいるので作業は捗るが、
キャッキャウフフの声が気になりウズウズ、結局集中できない。
天使の様に空を舞うヒロインと、それをサポートするスタッフたち。
「組織としての百合」を描くのが本作の特色。
天空をめざす乙女らに、ときめかない読者はいないだろう。
群青色の夢が風に乗り、狭い4コマの枠をこえ羽ばたく。
- 関連記事