睦月のぞみ『白銀妃』
白銀妃
作者:睦月のぞみ
掲載誌:『ハルタ』(エンターブレイン/KADOKAWA)2013年-
単行本:ビームコミックス
[同作者の記事→『兎の角』1巻/3巻/『ハコニワ喜劇』1巻]
トルコ風の宮廷のハーレムへはいった、
銀髪の娘「リリーニャ」を主人公とする華麗なる絵巻物。
その美貌は後宮でもきわだつ。
睦月のぞみは人をくった作風のもちぬしで、ヒロインは超天然。
王の側室になったのも、褒美にネコがほしいから。
18歳の「アルスラ王」は、自由時間を読書についやしたいタイプ。
いやいや夜伽をつとめる女も、ガツガツ寵愛をもとめる女も、とおざけたい。
ハーレムとか無理、萎える。
先輩の「マルテナさん」から新人いびりにあうが、
リリーニャのたわわな乳房は、同性すら幻惑。
マルテナさんが褐色肌の「エーデル」に唇をうばわれる。
可愛かったのでつい。
国王そっちのけで狂い咲きする百合の花。
リリーニャいわく、女の子同士はノーカウント。
ぬるいハーレムラブコメが流行する業界の意表をついた、
リアルハーレムの物語だが、愛慾のもつれとか、政治的陰謀とか、
宮廷を舞台とする物語なら当然からむはずのイヴェントをスルー。
作者独特の、ヘンテコでピュアな恋愛観はゆるぎない。
マルテナさんは、継母に奴隷として売られた薄幸の少女。
「売られた」「買われた」なんて窮地を淡々と、いやむしろ冷淡にえがく。
かわいそうだけど、わらえる。
「王様との性的行為をやらないとダメなんだ」と、後宮の心得を説くエーデルさん。
ムードぶちこわしな、身も蓋もない言葉のチョイスが最高。
不毛すぎるガールズトーク。
ひきあいに出してわるいが、森薫の諸作みたいな、
勿体ぶるため異国の歴史を借りる安直さがない。
そして見開きのうつくしさ。
本作から手描きにもどしたそうで、流麗な筆づかいは冴えわたる。
残念系女子のリリーニャは、だまっていると背景に花がさくので、
妍をきそうマルテナさんとしては、ずっと天然発言をさせようとする。
つまり本作の主題は、「ムダに美人」。
女のうつくしさ自体をギャグにするなんて、きいたことない。
漫画家からひとり天才をあげろといわれたら、ボクは睦月のぞみをえらぶ。
![]() | 白銀妃 1巻 (ビームコミックス) (2014/07/15) 睦月のぞみ |
- 関連記事